Vanilla/Books/Book1CheapBriefHistoryoftheEmpirev4 の変更点

Top/Vanilla/Books/Book1CheapBriefHistoryoftheEmpirev4

//===================================
// Format_ver:0.0.1 (2008-01-01)
//
// 【解説】
// ・この部分は書物翻訳時に自動的に読み込まれるテンプレート記載のヘッダです。
// ・翻訳ページ作成時も削除しない事を推奨します
// 
// 【記述ガイド】
// ・#preの後の中括弧({と})のセット間に原文/訳文をタグが付いたまま
//  コピペすると編集上も表示上も便利です
//
// 【注意】
// ・本文部分を囲む#pre記述ですが、原文と訳文を囲む中括弧は
//  『原文は3つづつ、訳文は4つづつ』
//  になっている事に注意して下さい。これはMod作成時に
//  正規表現で本文(訳文)を抽出するのに便利故です。
// ・訳文で半角スペースを表現したいときはアンダースコア(_)に置き換えてください
// ・半角スペースを記述するとそこで改行扱いになるので注意して下さい
// ・新しい訳を行う場合は古い訳の下に同じ書式で加えていくようにして下さい
// ・翻訳未完時は、 【訳文記述エリア】 という文字列を残して置いて下さい(プログラム処理用)
//===================================

*題名 [#name]
**原題 [#name_en]
-Brief History of the Empire, v 4

**訳題 [#name_ja]
-【訳題記述エリア】

*本文 [#text]
**原文 [#text_en]
// 注意:訳文の部分は中括弧({と})が3つづつ。
#pre{{{
<font face=1><br><div align="center">
A Brief History of the Empire<br>
Part Four<br>
by Stronach k'Thojj III<br>
Imperial Historian<br>
<br><div align="left">
<IMG src="Book/fancy_font/t_52x61.dds" width=52 height=61>he first book of this series described, in brief, the first eight Emperors of the Septim Dynasty beginning with Tiber I.  The second volume described the War of the Red Diamond and the six Emperors who followed.  The third volume described the troubles of the next three Emperors-the frustrated Uriel IV, the ineffectual Cephorus II, and the heroic Uriel V.<br>
<br>
On Uriel V's death across the sea in distant, hostile Akavir, Uriel VI was but five years old.  In fact, Uriel VI was born only shortly before his father left for Akavir.  Uriel V's only other progeny, by a morganatic alliance, were the twins Morihatha and Eloisa, who had been born a month after Uriel V left.  Uriel VI was crowned in the 290th year of the Third Era.  The Imperial Consort Thonica, as the boy's mother, was given a restricted Regency until Uriel VI reached his majority.  The Elder Council retained the real power, as they had ever since the days of Katariah I.<br>
<br>
The Council so enjoyed its unlimited and unrestricted freedom to promulgate laws (and generate profits) that Uriel VI was not given full license to rule until 307, when he was already 22 years old.  He had been slowly assuming positions of responsibility for years, but both the Council and his mother, who enjoyed even her limited Regency, were loath to hand over the reins.  By the time he came to the throne, the mechanisms of government gave him little power except for that of the imperial veto.<br>
<br>
This power, however, he regularly and vigorously exercised.  By 313, Uriel VI could boast with conviction that he truly did rule Tamriel.  He utilized defunct spy networks and guard units to bully and coerce the difficult members of the Elder Council.  His half-sister Morihatha was (not surprisingly) his staunchest ally, especially after her marriage to Baron Ulfe Gersen of Winterhold brought her considerable wealth and influence.  As the Sage Ugaridge said, "Uriel V conquered Esroniet, but Uriel VI conquered the Elder Council."<br>
<br>
When Uriel VI fell off a horse and could not be resuscitated by the finest Imperial healers, his beloved sister Morihatha took up the imperial tiara.  At 25 years of age, she had been described by (admittedly self-serving) diplomats as the most beautiful creature in all of Tamriel.  She was certainly well-learned, vivacious, athletic, and a well-practised politician.  She brought the Archmagister of Skyrim to the Imperial City and created the second Imperial Battlemage since the days of Tiber Septim.<br>
<br>
Morihatha finished the job her brother had begun, and made the Imperial Province a true government under the Empress (and later, the Emperor).  Outside the Imperial Province, however, the Empire had been slowly disintegrating.  Open revolutions and civil wars had raged unchallenged since the days of her grandfather Cephorus II.  Carefully coordinating her counterattacks, Morihatha slowly claimed back her rebellious vassals, always avoiding overextending herself.<br>
<br>
Though Morihatha's military campaigns were remarkably successful, her deliberate pace often frustrated the Council.  One Councilman, an Argonian who took the Colovian name of Thoricles Romus, furious at her refusal to send troops to his troubled Black Marsh, is commonly believed to have hired the assassins who claimed her life in 3E 339.  Romus was summarily tried and executed, though he protested his innocence to the last.<br>
<br>
Morihatha had no surviving children, and Eloisa had died of a fever four years before.  Eloisa's 25-year-old son Pelagius was thus crowned Pelagius IV.  Pelagius IV continued his aunt's work, slowly bringing back under his wing the radical and refractory kingdoms, duchies, and baronies of the Empire.  He exercised Morihatha's poise and circumspect pace in his endeavours-but alas, he did not attain her success.  The kingdoms had been free of constraint for so long that even a benign Imperial presence was considered odious.  Nevertheless, when Pelagius died after a notably stable and prosperous twenty-nine-year reign, Tamriel was closer to unity than it had been since the days of Uriel I.<br>
<br>
Our current Emperor, His Awesome and Terrible Majesty, Uriel Septim VII, son of Pelagius IV, has the diligence of his great-aunt Morihatha, the political skill of his great-uncle Uriel VI, and the military prowess of his great grand-uncle Uriel V.  For twenty-one years he reigned and brought justice and order to Tamriel.  In the year 3E389, however, his Imperial Battlemage, Jagar Tharn, betrayed him.<br>
<br>
Uriel VII was imprisoned in a dimension of Tharn's creation, and Tharn used his sorcery of illusion to assume the Emperor's aspect.  For the next ten years, Tharn abused imperial privilege but did not continue Uriel VII's schedule of reconquest.  It is not yet entirely known what Tharn's goals and personal accomplishments were during the ten years he masqueraded as his liege lord.  In 3E399, an enigmatic Champion defeated the Battlemage in the dungeons of the Imperial Palace and freed Uriel VII from his other-dimensional jail.<br>
<br>
Since his emancipation, Uriel Septim VII has worked diligently to renew the battles that would reunite Tamriel.  Tharn's interference broke the momentum, it is true -- but the years since then have proven that there is hope of the Golden Age of Tiber Septim's rule glorifying Tamriel once again.<br>
}}}

**訳文 [#text_ja]
// 注意:訳文の部分は中括弧({と})が原文部分と異なり4つづつ。
#pre{{{{
<font face=1><br><div align="center">
帝国小史<br>
第4部<br>
著者:Stronach_k'Thojj3世
<br>
宮廷歴史家<br>
<br><div align="left">
<IMG src="Book/fancy_font/t_52x61.dds" width=52 height=61>his_Series,__このシリーズの第1巻に於いて、Tiber1世に始まる、Septim皇朝の最初の8人の皇帝に関して手短に述べられた。第2巻に於いて、〈赤金剛石の戦〉と後続する6人の皇帝に関して述べられた。第3巻に於いて、後代の3人の皇帝――欲求不満のUriel4世、無力のCephorus2世、英雄的なるUriel5世――の紛争に関して述べられた。<br>
<br>
海を越えて遠く離れた敵国のAkavirに於いてUriel5世が死去した時には、Uriel6世は僅かに5歳であった。実際には、父親がAkavirへと出発する少し前にUriel6世は産まれていた。その他のUriel5世の子孫は、貴賎相婚〔※1〕による双子のMorihathaとEloisaのみであり、彼らはUriel5世の出発の1ヶ月後に産まれていた。第3時代290年、Uriel6世は帝冠を戴いた。皇后Thonicaは、その少年の母親として、Uriel6世が成年に達するまで、制限つきの摂政職権を与えられた。Katariah1世の当時以来、Elder_Councilは実権を保持することになった。<br>
<br>
Elder_Councilが諸法を発布すること(そして、利益を産み出すこと)の無制限かつ絶大なる自由を大いに楽しむことによって、すでに22歳であった307年の当時まで、Uriel6世には充分なる支配権は与えられていなかった。彼は長年を掛けて責任ある地位に少しずつ就いていったけれど、議会も、制限つきの摂政職権でさえ楽しんでいた彼の母親も、その手綱の引き渡しを渋った。Uriel6世が〔成年に達して〕帝位に就く時までには、政治機構は、皇帝拒否権を除いて、彼に殆ど権力を与えないものになっていた。<br>
<br>
しかしながら、この権力を彼は何時でも活発に行使した。313年までには、自分こそ本当のTamrielの支配者であるという確信を、彼は鼻に掛けるようになっていた。今は無きスパイ網と衛兵部隊を利用して、Elder_Councilの手ごわい成員たちを脅迫・抑圧していたのである。異母兄弟の妹であるMorihathaは、とりわけWinterhold男爵のUlfe_Gersenとの婚姻によって相当の財産と勢力を得てからは、(驚くには当たらないが)彼の忠実なる味方であった。賢者Ugaridgeの述べたように、「Uriel5世はEsronietを征服したが、Uriel6世はElder_Councilを征服した」のである。<br>
<br>
落馬したUriel6世の蘇生が帝国の最上の治療師によっても不可能であることになって、彼の愛する妹であるMorihathaが帝冠を受け継ぐことになった。25歳の当時の彼女は、(その利己心は明白であるけれど)Tamriel全土の内でも一等に美しい女性の外交家であると称された。彼女は、確かに、学識に富んだ、明朗快活である、極めて熟練した政治家であった。彼女はSkyrimの大魔術師を帝都に招聘すると、Tiber_Septimの時代以来、第2番目の帝室つき戦闘魔術師とした。<br>
<br>
Morihathaは兄の着手した事業を完了させて、帝国領土の真なる支配者を女帝(後には、皇帝)とした。しかしながら、帝国領土の外では、帝国は緩やかに崩壊に向かいつつあった。祖父のCephorus2世の時代から、関心の払われないままに、あけすけな革命や内乱が荒れ狂ってきていたのである。注意ぶかく反撃の手筈を調えながら、力の出し過ぎを常に避けつつ、反旗を翻した家臣たちが〔帝国の側に〕戻るようにMorihathaは少しずつ呼びかけていった。<br>
<br>
Morihathaの軍事行動は著しい成功を収めたけれど、その故意による〔緩やかな〕ペースは、しばしば議会を苛立たせるものだった。Thoricles_RomusというColovian〔Cyrodiilの西部〕での名前を持っていたArgonianの一議員が、情勢不安の故郷のBlack_Marshへの派兵をMorihathaが拒否したことに激怒して、第3時代339年、彼女の命を奪うために暗殺者を雇い入れた、そのように一般に信じられている。最後まで無実を訴えていたけれど、Romusは略式裁判に掛けられて処刑された。<br>
<br>
Morihathaの子供に生き残っていた者は居らず、その4年前にEloisaは熱病によって世を去っていた。そのため、25歳になるEloisaの息子であるPelagiusが、Pelagius4世として帝冠を戴いた。Pelagius4世は叔母の仕事を続けて、帝国内の扱い難い急進派である諸々の王国・公国・男爵領を自身の翼の下に少しずつ引き戻していった。その試みに際して、Morihathaのような落ち着き在る用意周到なるペースを取ったけれど、ああ、悲しいこと、Pelagius4世は彼女のような成功を成し遂げられなかった。諸々の王国は極めて長らく束縛から自由であったので、その慈悲ぶかい帝国の態度でさえも憎むべきものとして捉えられたのである。それでも、その49年間の驚くべき治世の後にPelagiusが亡くなった時には、Uriel1世の当時以来に比べて、Tamrielは統一に近づいていたものである。<br>
<br>
Pelagius4世の息子である、我々の現在の皇帝、畏怖するべき苛烈なる陛下であるUriel_Septim7世は、1親等を隔てた叔母であるMorihathaの勤勉と、1親等を隔てた叔父であるUriel6世の政治手腕と、2親等を隔てた叔父であるUriel5世の武勇を具えている。21年間に亘って、彼は統治を通じて正義と秩序をTamrielにもたらしてきた。しかしながら、第3時代389年、配下の戦闘魔術師であるJagar_Tharnが彼を裏切った。<br>
<br>
Tharnの創り出した次元にUriel7世は囚われの身となって、Tharnは幻影魔法を用いて皇帝に変装した。それから10年間、Tharnは皇帝特権を悪用したけれど、しかし、〔反帝国の諸国に対する〕再征服というUriel7世の計画を続けることは無かった。その、自身の君主として振る舞っていた10年間に於いて、Tharnの目的および私的に成し遂げられた事柄が何であったのかは、それは未だに充分には分かっていない。第3時代399年、1人の謎めいた勇者が、その戦闘魔術師を帝国宮廷の地下牢にて打ち倒して、異次元の監獄に囚われていたUriel7世を救い出した。<br>
<br>
その解放以来、Uriel_Septim7世は、Tamrielの再統一に繋がるだろう諸々の戦を再開するために勤勉に働いている。Tharnの妨害が威勢を殺いだこと、これは事実である。しかし、それ以来の年月は、Tiber_Septimの統治によってTamrielが栄光に満ちていた、あの黄金時代が再来するという希望の存在することを証明するものであったのだ。<br>
<br>
訳注<br>
※1 貴族の男と平民の女による婚姻。位階・財産は妻子に継承されない。
}}}}
// 注意:訳文の部分は中括弧({と})が原文部分と異なり4つづつ。
#pre{{{{
<font face=1><br><div align="center">
帝国小史<br>
第4部<br>
著者:Stronach_k'Thojj三世
<br>
宮廷歴史家<br>
<br><div align="left">
<IMG src="Book/fancy_font/t_52x61.dds" width=52 height=61>his_Series,__このシリーズの第1巻に於いて、Tiber一世に始まる、Septim皇朝の最初の8人の皇帝に関して手短に述べられた。第2巻に於いて、〈レッド・ダイアモンドの戦い〉〔War_of_the_Red_Diamond〕と後続する6人の皇帝に関して述べられた。第3巻に於いて、後代の3人の皇帝――欲求不満のUriel四世、無力のCephorus二世、英雄的なるUriel五世――の紛争に関して述べられた。<br>
<br>
海を越えて遠く離れた敵国のAkavirに於いてUriel五世が死去した時には、Uriel六世は僅かに5歳であった。実際には、父親がAkavirへと出発する少し前にUriel六世は産まれていた。その他のUriel五世の子孫は、貴賎相婚〔※1〕による双子のMorihathaとEloisaのみであり、彼らはUriel五世の出発の1ヶ月後に産まれていた。第3紀290年、Uriel六世は帝冠を戴いた。皇后Thonicaは、その少年の母親として、Uriel六世が成年に達するまで、制限つきの摂政職権を与えられた。Katariah一世の当時以来、Elder_Councilは実権を保持することになった。<br>
<br>
Elder_Councilが諸法を発布すること(そして、利益を産み出すこと)の無制限かつ絶大なる自由を大いに楽しむことによって、すでに22歳であった307年の当時まで、Uriel六世には充分なる支配権は与えられていなかった。彼は長年を掛けて責任ある地位に少しずつ就いていったが、議会も、制限つきの摂政職権でさえ楽しんでいた彼の母親も、その手綱の引き渡しを渋った。Uriel六世が〔成年に達して〕帝位に就く時までには、政治機構は、皇帝拒否権を除いて、彼に殆ど権力を与えないものになっていた。<br>
<br>
しかしながら、この権力を彼は何時でも活発に行使した。313年までには、自分こそ本当のTamrielの支配者であるという確信を、彼は鼻に掛けるようになっていた。今は無き諜報組織網と衛兵部隊を利用して、Elder_Councilの手ごわい成員たちを脅迫・抑圧していたのである。異母兄弟の妹であるMorihathaは、とりわけWinterhold男爵のUlfe_Gersenとの婚姻によって相当の財産と勢力を得てからは、(驚くには当たらないが)彼の忠実なる味方であった。賢者Ugaridgeの述べたように、「Uriel五世はEsronietを征服したが、Uriel六世はElder_Councilを征服した」のである。<br>
<br>
落馬したUriel六世の蘇生が帝国の最上の治療師によっても不可能であることになって、彼の愛する妹であるMorihathaが帝冠を受け継ぐことになった。25歳の当時の彼女は、(その利己心は明白であるが)Tamriel全土の内でも一等に美しい女性の外交家であると称された。彼女は、確かに、学識に富んだ、明朗快活である、極めて熟練した政治家であった。彼女はSkyrimの大魔術師を帝都に招聘すると、Tiber_Septimの時代以来、第2番目の帝室つき戦闘魔術師とした。<br>
<br>
Morihathaは兄の着手した事業を完了させて、帝国領土の真なる支配者を女帝(後には、皇帝)とした。しかしながら、帝国領土の外では、帝国は緩やかに崩壊に向かいつつあった。祖父のCephorus二世の時代から、関心の払われないままに、あけすけな革命や内乱が荒れ狂ってきていたのである。注意ぶかく反撃の手筈を調えながら、力の出し過ぎを常に避けつつ、反旗を翻した家臣たちが〔帝国の側に〕戻るようにMorihathaは少しずつ呼びかけていった。<br>
<br>
Morihathaの軍事行動は著しい成功を収めたが、その故意による〔緩やかな〕ペースは、しばしば議会を苛立たせるものだった。Thoricles_RomusというColovian〔Cyrodiilの西部〕での名前を持っていたArgonianの一議員が、情勢不安の故郷のBlack_Marshへの派兵をMorihathaが拒否したことに激怒して、第3紀339年、彼女の命を奪うために暗殺者を雇い入れた、そのように一般に信じられている。最後まで無実を訴えていたが、Romusは略式裁判に掛けられて処刑された。<br>
<br>
Morihathaの子供に生き残っていた者は居らず、その4年前にEloisaは熱病によって世を去っていた。そのため、25歳になるEloisaの息子であるPelagiusが、Pelagius四世として帝冠を戴いた。Pelagius四世は叔母の仕事を続けて、帝国内の扱い難い急進派である諸々の王国・公国・男爵領を自身の翼の下に少しずつ引き戻していった。その試みに際して、Morihathaのような落ち着き在る用意周到なるペースを取ったが、ああ、悲しいこと、Pelagius四世は彼女のような成功を成し遂げられなかった。諸々の王国は極めて長らく束縛から自由であったので、その慈悲ぶかい帝国の態度でさえも憎むべきものとして捉えられたのである。それでも、その49年間の驚くべき治世の後にPelagiusが亡くなった時には、Uriel一世の当時以来に比べて、Tamrielは統一に近づいていたものである。<br>
<br>
Pelagius四世の息子である、我々の現在の皇帝、畏怖するべき苛烈なる陛下であるUriel_Septim七世は、1親等を隔てた叔母であるMorihathaの勤勉と、1親等を隔てた叔父であるUriel六世の政治手腕と、2親等を隔てた叔父であるUriel五世の武勇を具えている。21年間に亘って、彼は統治を通じて正義と秩序をTamrielにもたらしてきた。しかしながら、第3紀389年、配下の戦闘魔術師であるJagar_Tharnが彼を裏切った。<br>
<br>
Tharnの創り出した次元にUriel七世は囚われの身となって、Tharnは幻惑の魔術を用いて皇帝に変装した。それから10年間、Tharnは皇帝特権を悪用したが、しかし、〔反帝国の諸国に対する〕再征服というUriel七世の計画を続けることは無かった。その、自身の君主として振る舞っていた10年間に於いて、Tharnの目的および私的に成し遂げられた事柄が何であったのかは、それは未だに充分には分かっていない。第3紀399年、1人の謎めいた勇者が、その戦闘魔術師を帝国宮廷の地下牢にて打ち倒して、異次元の監獄に囚われていたUriel七世を救い出した。<br>
<br>
その解放以来、Uriel_Septim七世は、Tamrielの再統一に繋がるだろう諸々の戦を再開するために勤勉に働いている。Tharnの妨害が威勢を殺いだこと、これは事実である。しかし、それ以来の年月は、Tiber_Septimの統治によってTamrielが栄光に満ちていた、あの黄金時代が再来するという希望の存在することを証明するものであったのだ。<br>
<br>
訳注<br>
※1 貴族の男と平民の女による婚姻。位階・財産は妻子に継承されない。
}}}}

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS