Forum/999/logCurrent のバックアップ差分(No.31)

Top/Forum/999/logCurrent

-【連絡事項】Mod作成用プラグインの為にWikiのページの構造を色々手を入れています。結構手間がかかりそうなので気長にお待ちください。その作業のついでに混沌気味なページ等も出来るだけ整理したいと思います。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2007-12-27 (木) 07:06:00};
-【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】2007/12/27 22時頃にFormからご連絡を下さった方へ。&br;spam対策でAccept-Languageヘッダをチェックしています。IEを使われているようですので、次の設定をお試しください。&br;コントロールパネル→インターネットオプション→全般タブの言語ボタン→追加ボタン→日本語 [ja]を選択、OKをクリック -- COLOR(#009900){Irrlicht } &new{2007-12-27 (木) 22:34:22};
--【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】[[これ>http://www.cybersyndrome.net/evc.html]]のHTTP_ACCEPT_LANGUAGEの欄にjaという文字列が含まれない場合は設定が上手く入ってない可能性があります。お問い合わせを頂いた方のそれは en-us のみでしたので弾かれたものと思います -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2007-12-28 (金) 00:36:31};
--【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】何度か投稿を頂いているようですが、依然''[HTTP_ACCEPT_LANGUAGE] => en-us''のままで設定が変わっていない模様です。参考までに[[参考画像>http://jpmod.oblivion.z49.org/image/hacl.png]]を上げたので興味があったら御覧下さい。どうしてもダメな場合は [[チェックScript>http://jpmod.oblivion.z49.org/cgi/showenv.php]]で確認後、一時的無条件投稿許可が出来るようになります…がこのScriptは悪戯への穴になるのでそのうち削除するかもしれない事をご了解ください。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2007-12-28 (金) 23:52:54};
-【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #02】2007/12/28 23:22ごろ、単語帳NPCを編集されBlockされた方へ。問題部分を修正したので今度は書き込めるようになったと思います。お手数をお掛けして申し訳ありません -- COLOR(#009900){Irricht} &new{2007-12-28 (金) 23:58:18};
--ただいま無事編集できました。すばやい対応ありがとうございました! -- COLOR(#009900){dsk} &new{2007-12-29 (土) 00:04:02};
--【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #02 End】上手く行きましたか喜ばしい事です。この避難所の整地が終りましたら翻訳戦線に復帰したい所ではありますが事情が許してくれるかどうか…。また何かお気づきの点がありましたら出来るだけ早く修正しますので遠慮なくどうぞ。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2007-12-29 (土) 00:23:43};
-【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #03】 2007/12/29 17:14頃、"Shivering Isles/Dialogue/SE05-01"に編集を行いBlockされた方へ。&br;問題部分を修正しました。お手数をお掛けしたしまして申し訳ありません。&br;尚、誤爆が現在多いのは先ず設定をきびしめにしてから不具合部分を緩めるという方針でやっているためです。暫くは問題が続くかもしれませんが、最終的には一番早く設定を見極める手段となると思いますのでご迷惑をお掛けしますがお願い致します。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2007-12-29 (土) 19:42:46};
--ありがとう。とりあえずチェックScriptで回避させてもらってました。数行とかは普通に編集できてたんで量が多目だからダメだったのかなと自分を納得させてました。 --  &new{2007-12-29 (土) 20:52:54};
--【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #03End】なるほど、回避用のScriptで何とかされたのですね、わざわざありがとうございます。お手数をお掛けしました。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2007-12-31 (月) 17:29:32};
-IEエンジンを使ったブラウザだとメニューとページ内容部分がずれるのかな?カラム幅の問題なんだっけ?開いた直後にメニュー部分しか見えなくて、「中身全部消されたか!」とあせったよw Sleipnirで確認した所、ブラウザエンジンがGeckoだと正常でTridentだとズレるみたい。 -- COLOR(#009900){ToK} &new{2007-12-31 (月) 10:29:56};
--本体がメニューの下に落ちる、通称カラム落ちって奴ですね。どこかに書いたんですが、キレたくなるくらいめんどくさいです。テーブルレイアウトが安易で楽なんですが、また別の問題も抱え込むのでCSS段組にしてみたんですが今度はそういう問題が出て本質的な解決にはなっていません(ちなみに、本家でもWindowサイズを縮めると同じ現象が生じます)。年末進行でそういう根気の要る作業をやる暇が無かったのですが、正月休で何とかKIAIを入れて片付けようと思います。…ホント、CSSって痒い所に手が届きそうで届かないなぁ。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2007-12-31 (月) 17:37:04};
-【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #04】 2008/01/02 22:44ころShivering Isles/Books/SEBookFallofVitharnを編集してBlockされた方へ。&br;問題の部分を修正しましたので今度は上手く行くと思います。お手数をお掛けし致します。&br;しかし、英語だけなら簡単に分かち書きできるから楽なんですが、日本語交じりである事を前提にするとNG Word処理は管理コストが高いのが問題かもしれません。kakasiやMeCabを導入するのもアレだしなぁ… -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-02 (水) 23:16:24};
--#03に引き続き引っかかっちゃいました。お手数おかけしてます。 --  &new{2008-01-02 (水) 23:24:56};
-【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】 2008/01/03 17:22ころを編集してBlockされた方へ。&br;問題の部分を修正しましたので今度は上手く行くと思います。お手数をお掛けし致します。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-03 (木) 18:21:50};
--対応ありがとうございます。ただいま無事に編集できました。 --  &new{2008-01-04 (金) 02:24:53};
-翻訳データDLプラグインは期間指定ができると気軽に更新分を取得できていいかもと思いました。 -- COLOR(#009900){iwakura} &new{2008-01-05 (土) 05:09:12};
--プラグインのコードを見直したところ、実装できそうな気配でしたのでちょっとやってみます。『更新時間を変更しないで編集』は出来ないようにしてあるのでファイル自身の更新タイムを見れば原理的にはいけますが、3,000位もあるログに比較的重めとされるstat(ファイル更新時の取得)を用いるのはちょいと怖い気もします。ただ、丸ごと書庫化してDLさせるよりはマシかもしれません。暇を見て機能追加してみます。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-05 (土) 18:05:32};
--実装してみました。こんな感じでどうでしょうか。上手く行くか良かったらテストして頂けると嬉しいです。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-09 (水) 05:53:52};
--SIを1週間分取得してみました。_ExcludePageListが反映されていないようです。また、tarの中身に同名のファイル名がいくつもあるようです。あとは期間の開始日時を直接入力して指定する方が無駄が無く使いやすいと思いました。 -- COLOR(#009900){iwakura} &new{2008-01-09 (水) 20:51:40};
--_ExcludePageList :実は、プラグインはそのページ記載のデータを読んでいません。読ませれば楽にはなるとは思うんですが、投入する労力が効果に見合わない((Page内容の解析がかなり厄介。もう少し解析と親和性が高い書法に出来たら良いが、そうしたら今度は解説部分が弱くならざるを得ず、ページ追記が一部の人にしか出来なく/しなくなる。つまり、意味が無くなる))ので現在は実装していません。ローカルなScript/bat処理でご利用下さいという事で現在はご了承下さい。&br;同名ファイルの件:これはバグだったので修正しました。Explzhを使っていたんですが、これだと確認出来無かったので気づきませんでした。感謝です。&br;期間の指定方法:多分これはこのままです(ご希望の期間があれば追加します)。確かにその方が便利…というよりUser側の自由度が高い設計なのですが、入力での使いやすさ((余り悩まないでDLまでの一連の入力が終る))を重視して設計しました。勿論この方が楽に改造出来たというのも理由です。加えて、Webアプリ設計の基本としてUserの入力は信用すべきでない((typoやSecurity的な問題))というものが有り、故に入力値に関するチェックルーチンを入れる手間が増えるなら((若し入力させるとしたら…『日にちだけ指定させる?時間まで?それとも何月何日何時から、という指定タイプにするかなぁ?ああ、そうだとその日にち指定をUnixTimeにコンバートしなきゃらならいし、TimeZone回りも念の為チェックしないとなぁ。…あー全角で数字を入れられたり入力が不足した場合、攻撃コードの事も考えないといけないな…余り使われないエラー捕獲ルーチンが増えてまうな。…む、作ってみたは良いけど自由度高過ぎて入力するのに迷っちゃう』なんてなってしまいそう))この程度で、という判断が働いたのも理由の一つです。という訳でこれに関しては現状維持でご了承ください。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-10 (木) 00:01:54};
--動作は問題ないようです。前回ダウンロードした日時はファイル名やタイムスタンプからすぐわかりますので、それをそのまま入力する方が空いた期間をわざわざ求めなくて済み無駄な期間が加わることもないので、入力のメリットを軽く上回っている気がします。日時検査は[[mktime>http://jp.php.net/manual/ja/function.mktime.php]]で十分かと思います。もちろん当方は現状のままでも問題ないです。 -- COLOR(#009900){iwakura} &new{2008-01-10 (木) 22:34:31};
--今度は問題なく行けたようですね。ご協力&報告感謝です。&br;ベストな合意点はアバウトな現状タイプと厳密指定なタイプのどちらでも可能って形ですね。前述の通り手間暇が掛かるので優先度は結構低めではありますが、需要があるという事で一応ToDoには入れておきます。mktimeのような関数仕様で処理しちゃう事が確実に便利なんですが、そういうのを期待して組んだコードは時折予期せぬ齟齬を発生するので個人的には余り取らない方針です。…まぁ、自分で面倒な方を選択しているとも言いますけどね(苦笑 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-10 (木) 23:09:23};
-Opera9.25でレイアウトが崩れるようになったので、修正お願いします。WikiJP避難所の方は崩れていません。 --  &new{2008-01-09 (水) 11:26:59};
--原因と思われる部分を修正しました。ご確認頂けたら幸いです。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-09 (水) 19:35:01};
---私もOpera9.25ですが、修正されてます。 -- COLOR(#009900){sio} &new{2008-01-10 (木) 13:36:55};
---修正確認しました。ありがとうございます。 --  &new{2008-01-10 (木) 17:56:24};
---報告感謝です。 CSSのブラウザ間の解釈の相違には…モウアボガド バカカド… -- COLOR(#009900){Irrlicht } &new{2008-01-10 (木) 23:11:34};
-【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】 2008/01/11 11:07頃Vanilla/Names/DIALに投稿を行いBlockされ、Formでお問い合わせを頂いた方へ。&br;問題点を修正しました。お手数をお返してまことに申し訳ありません -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-11 (金) 20:37:42};
-【管理人の雑談】避難所として管理者権限があるうちに(笑)、Vanilla領域のページを一気に整理する構想を考えています。現在Vanilla部分はKotNやSIと異なりCS1.1の抽出データを元に構築されています。更に、翻訳書式にも揺れがあるため翻訳やMod作成にいくらか難が有ります。これをCS1.2の書式にあわせればかなり楽になるだろうと予想しました((ちなみにページ数も減らせる筈なのでWikiシステムの負荷低減も或る程度可能))。故にそのような事を考えている次第です。その作業は1userでは洒落にならない手間がかかる為、管理者権限がある今のうちに整理しておき、本家復帰時にはそれをそのまま使ってもらえば良いような形にお膳立てしたいな、とも。という訳で、一応宣言だけしておきます、自分に発破をかける意味合いで。…あー、そしてカラム落ちの本格的修正、未だ手につけれれません。やりがいあって良いのですが、あうー、な感じです。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-16 (水) 21:15:26};
-【管理人の雑談】時間が出来たので気合で一気にやりました。GameSettingsは現状でもなんとかなるっぽい(というより、他が混沌過ぎた)ので今度に((GameSettingsも他のように原データ+訳文みたいなパターンのほうが後から訳をしなおすとき便利ですよね))。これでVanillaの部分も他と同じ方法でCSデータ化が楽に出来るようになった筈です。変換作業でどこか間抜けなミスをしていなければ。&br;変換時に困ったのはCS1.1のデータとCS1.2のデータが混在していたカテゴリがあったり、タブがなぜか全角スペースになっていたり!文の途中で改行されていたり、とか。でも結果的に使いやすくなった(筈)ですし、サーバ負荷に関わるページ数の問題もかなり解決できて((約1,500ページ分ダイエット))とりあえず一息ついています。さて、大仕事はすんだのでほかの細細とした事にターゲットを移していく所存です。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-18 (金) 20:49:01};
--手間のかかる移行作業お疲れ様です、ありがとうございました。 --  &new{2008-01-20 (日) 04:10:52};
--基本的には適当人間ですが、やるべきと判断した事は結構意地でもやるタイプ……という無駄にあほな人なので、基本的に趣味でやりました。趣味が独走した結果とはいえ、みなのお役に立てるなら光栄至極です。いえ、勿論結果が皆の為になる方向でやっては居ますケド。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-20 (日) 20:05:16};
--ついにGameSettingsも整理完了。全制覇しました -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-21 (月) 05:55:48};
-どこで言えばいいのかわからないのでここに…。JPBOOKSのダウンロードリンクがおかしいです。ファイル名が途切れているらしく正しくDLできません。 --  &new{2008-01-20 (日) 13:00:18};
--すみません単なるこちら側のミスでした…。申し訳無いです。 --  &new{2008-01-20 (日) 17:21:34};
--7z圧縮のファイルを拡張子が切れたzipと勘違いされたと推測。JPBooksの新版に関しては私が作成したのですが、圧縮率が全然違うので7zを使いました。解決された様で何よりです((でも、これから始まるMod生活で7z形式は結構出てくるので今のうちにその洗礼を浴びていたら後で戸惑わないかも?!))。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-20 (日) 20:11:18};
-【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #06】 2008/01/28 01:10頃、"導入手順/ob1.2.0416/patch0.14a"に編集を行いBlockされた方へ&br;【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由ですので御覧下さい。お手数をお掛けしますがご協力宜しくお願い致します。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-01-28 (月) 22:53:12};
-【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #07】 2008/01/31 21:19頃、"Shivering Isles/Dialogue/SENQDWilderness-INFOGENERAL-08"に編集を行いBlockされた方へ。&br;問題点を修正しました。お手数をお返してまことに申し訳ありません -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-01 (金) 04:28:39};
-Namazuの検索ですがキチンと検索されないこともあるようです。例えばS'faraと検索すると「Shivering Isles/Names/NPC_」と「名詞NPC名リスト:SI」が検索されるはずですが後者しか検索されません。一応ご報告まで。 -- COLOR(#009900){Vermouth} &new{2008-02-21 (木) 20:55:13};
--Namazu及び分かち書き(単語解析)にもちいているMeCabのどちらかの癖による物と思われます。これはちょっと対応のしようがないかもしれません。どうしても完全にHitさせたい場合はPukiwiki側の検索を使うという手も有ります。ただ、放り込む検索語で回避する方法も有ります。&br;"S'fara"の例では前後にワイルドカードをつけて"*S'fara*"とすればHitするようになるはずです。&br;叉、Namazuの単語解析が不正確な為にHitしない例もあります。例えば"点々とした農地"はNamazuで検索してもHitしませんが、Wiki内に用例はあります([[Vanilla/Dialogue/NQDWilderness-02]])。これの原因は、検索用のIndex作成担当のMeCabが"点々+と+し+た+農地"と分析しているのに、検索の実務を行うNamazu側が"点々+とした+農地"と分析して、Index内を捜索していることによります("とした"という語はIndexに無いので、そのお陰でHitしない)。この場合はNamazuの上手くない部分を回避する為に、"点々 農地"の二つの単語をAND検索する事で対象のページがHitします。&br;ちょっと癖が有るNamazu検索ですが、サーバ負荷対策という事でご容赦をお願い致します。 -- COLOR(#FA8072){Irrlicht} &new{2008-02-21 (木) 22:57:04};


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS