運営
【連絡事項】Mod作成用プラグインの為にWikiのページの構造を色々手を入れています。結構手間がかかりそうなので気長にお待ちください。その作業のついでに混沌気味なページ等も出来るだけ整理したいと思います。 -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】2007/12/27 22時頃にFormからご連絡を下さった方へ。 spam対策でAccept-Languageヘッダをチェックしています。IEを使われているようですので、次の設定をお試しください。 コントロールパネル→インターネットオプション→全般タブの言語ボタン→追加ボタン→日本語 [ja]を選択、OKをクリック -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】これ のHTTP_ACCEPT_LANGUAGEの欄にjaという文字列が含まれない場合は設定が上手く入ってない可能性があります。お問い合わせを頂いた方のそれは en-us のみでしたので弾かれたものと思います -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】何度か投稿を頂いているようですが、依然[HTTP_ACCEPT_LANGUAGE] => en-us のままで設定が変わっていない模様です。参考までに参考画像 を上げたので興味があったら御覧下さい。どうしてもダメな場合は チェックScript で確認後、一時的無条件投稿許可が出来るようになります…がこのScriptは悪戯への穴になるのでそのうち削除するかもしれない事をご了解ください。 -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #02】2007/12/28 23:22ごろ、単語帳NPCを編集されBlockされた方へ。問題部分を修正したので今度は書き込めるようになったと思います。お手数をお掛けして申し訳ありません -- Irricht
ただいま無事編集できました。すばやい対応ありがとうございました! -- dsk
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #02 End】上手く行きましたか喜ばしい事です。この避難所の整地が終りましたら翻訳戦線に復帰したい所ではありますが事情が許してくれるかどうか…。また何かお気づきの点がありましたら出来るだけ早く修正しますので遠慮なくどうぞ。 -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #03】 2007/12/29 17:14頃、"Shivering Isles/Dialogue/SE05-01"に編集を行いBlockされた方へ。 問題部分を修正しました。お手数をお掛けしたしまして申し訳ありません。 尚、誤爆が現在多いのは先ず設定をきびしめにしてから不具合部分を緩めるという方針でやっているためです。暫くは問題が続くかもしれませんが、最終的には一番早く設定を見極める手段となると思いますのでご迷惑をお掛けしますがお願い致します。 -- Irrlicht
ありがとう。とりあえずチェックScriptで回避させてもらってました。数行とかは普通に編集できてたんで量が多目だからダメだったのかなと自分を納得させてました。 --
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #03End】なるほど、回避用のScriptで何とかされたのですね、わざわざありがとうございます。お手数をお掛けしました。 -- Irrlicht
IEエンジンを使ったブラウザだとメニューとページ内容部分がずれるのかな?カラム幅の問題なんだっけ?開いた直後にメニュー部分しか見えなくて、「中身全部消されたか!」とあせったよw Sleipnirで確認した所、ブラウザエンジンがGeckoだと正常でTridentだとズレるみたい。 -- ToK
本体がメニューの下に落ちる、通称カラム落ちって奴ですね。どこかに書いたんですが、キレたくなるくらいめんどくさいです。テーブルレイアウトが安易で楽なんですが、また別の問題も抱え込むのでCSS段組にしてみたんですが今度はそういう問題が出て本質的な解決にはなっていません(ちなみに、本家でもWindowサイズを縮めると同じ現象が生じます)。年末進行でそういう根気の要る作業をやる暇が無かったのですが、正月休で何とかKIAIを入れて片付けようと思います。…ホント、CSSって痒い所に手が届きそうで届かないなぁ。 -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #04】 2008/01/02 22:44ころShivering Isles/Books/SEBookFallofVitharnを編集してBlockされた方へ。 問題の部分を修正しましたので今度は上手く行くと思います。お手数をお掛けし致します。 しかし、英語だけなら簡単に分かち書きできるから楽なんですが、日本語交じりである事を前提にするとNG Word処理は管理コストが高いのが問題かもしれません。kakasiやMeCabを導入するのもアレだしなぁ… -- Irrlicht
#03に引き続き引っかかっちゃいました。お手数おかけしてます。 --
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】 2008/01/03 17:22ころを編集してBlockされた方へ。 問題の部分を修正しましたので今度は上手く行くと思います。お手数をお掛けし致します。 -- Irrlicht
対応ありがとうございます。ただいま無事に編集できました。 --
翻訳データDLプラグインは期間指定ができると気軽に更新分を取得できていいかもと思いました。 -- iwakura
プラグインのコードを見直したところ、実装できそうな気配でしたのでちょっとやってみます。『更新時間を変更しないで編集』は出来ないようにしてあるのでファイル自身の更新タイムを見れば原理的にはいけますが、3,000位もあるログに比較的重めとされるstat(ファイル更新時の取得)を用いるのはちょいと怖い気もします。ただ、丸ごと書庫化してDLさせるよりはマシかもしれません。暇を見て機能追加してみます。 -- Irrlicht
実装してみました。こんな感じでどうでしょうか。上手く行くか良かったらテストして頂けると嬉しいです。 -- Irrlicht
SIを1週間分取得してみました。_ExcludePageListが反映されていないようです。また、tarの中身に同名のファイル名がいくつもあるようです。あとは期間の開始日時を直接入力して指定する方が無駄が無く使いやすいと思いました。 -- iwakura
_ExcludePageList :実は、プラグインはそのページ記載のデータを読んでいません。読ませれば楽にはなるとは思うんですが、投入する労力が効果に見合わない*1 ので現在は実装していません。ローカルなScript/bat処理でご利用下さいという事で現在はご了承下さい。 同名ファイルの件:これはバグだったので修正しました。Explzhを使っていたんですが、これだと確認出来無かったので気づきませんでした。感謝です。 期間の指定方法:多分これはこのままです(ご希望の期間があれば追加します)。確かにその方が便利…というよりUser側の自由度が高い設計なのですが、入力での使いやすさ*2 を重視して設計しました。勿論この方が楽に改造出来たというのも理由です。加えて、Webアプリ設計の基本としてUserの入力は信用すべきでない*3 というものが有り、故に入力値に関するチェックルーチンを入れる手間が増えるなら*4 この程度で、という判断が働いたのも理由の一つです。という訳でこれに関しては現状維持でご了承ください。 -- Irrlicht
動作は問題ないようです。前回ダウンロードした日時はファイル名やタイムスタンプからすぐわかりますので、それをそのまま入力する方が空いた期間をわざわざ求めなくて済み無駄な期間が加わることもないので、入力のメリットを軽く上回っている気がします。日時検査はmktime で十分かと思います。もちろん当方は現状のままでも問題ないです。 -- iwakura
今度は問題なく行けたようですね。ご協力&報告感謝です。 ベストな合意点はアバウトな現状タイプと厳密指定なタイプのどちらでも可能って形ですね。前述の通り手間暇が掛かるので優先度は結構低めではありますが、需要があるという事で一応ToDoには入れておきます。mktimeのような関数仕様で処理しちゃう事が確実に便利なんですが、そういうのを期待して組んだコードは時折予期せぬ齟齬を発生するので個人的には余り取らない方針です。…まぁ、自分で面倒な方を選択しているとも言いますけどね(苦笑 -- Irrlicht
Opera9.25でレイアウトが崩れるようになったので、修正お願いします。WikiJP避難所の方は崩れていません。 --
原因と思われる部分を修正しました。ご確認頂けたら幸いです。 -- Irrlicht
私もOpera9.25ですが、修正されてます。 -- sio
修正確認しました。ありがとうございます。 --
報告感謝です。 CSSのブラウザ間の解釈の相違には…モウアボガド バカカド… -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #05】 2008/01/11 11:07頃Vanilla/Names/DIALに投稿を行いBlockされ、Formでお問い合わせを頂いた方へ。 問題点を修正しました。お手数をお返してまことに申し訳ありません -- Irrlicht
【管理人の雑談】避難所として管理者権限があるうちに(笑)、Vanilla領域のページを一気に整理する構想を考えています。現在Vanilla部分はKotNやSIと異なりCS1.1の抽出データを元に構築されています。更に、翻訳書式にも揺れがあるため翻訳やMod作成にいくらか難が有ります。これをCS1.2の書式にあわせればかなり楽になるだろうと予想しました*5 。故にそのような事を考えている次第です。その作業は1userでは洒落にならない手間がかかる為、管理者権限がある今のうちに整理しておき、本家復帰時にはそれをそのまま使ってもらえば良いような形にお膳立てしたいな、とも。という訳で、一応宣言だけしておきます、自分に発破をかける意味合いで。…あー、そしてカラム落ちの本格的修正、未だ手につけれれません。やりがいあって良いのですが、あうー、な感じです。 -- Irrlicht
【管理人の雑談】時間が出来たので気合で一気にやりました。GameSettingsは現状でもなんとかなるっぽい(というより、他が混沌過ぎた)ので今度に*6 。これでVanillaの部分も他と同じ方法でCSデータ化が楽に出来るようになった筈です。変換作業でどこか間抜けなミスをしていなければ。 変換時に困ったのはCS1.1のデータとCS1.2のデータが混在していたカテゴリがあったり、タブがなぜか全角スペースになっていたり!文の途中で改行されていたり、とか。でも結果的に使いやすくなった(筈)ですし、サーバ負荷に関わるページ数の問題もかなり解決できて*7 とりあえず一息ついています。さて、大仕事はすんだのでほかの細細とした事にターゲットを移していく所存です。 -- Irrlicht
手間のかかる移行作業お疲れ様です、ありがとうございました。 --
基本的には適当人間ですが、やるべきと判断した事は結構意地でもやるタイプ……という無駄にあほな人なので、基本的に趣味でやりました。趣味が独走した結果とはいえ、みなのお役に立てるなら光栄至極です。いえ、勿論結果が皆の為になる方向でやっては居ますケド。 -- Irrlicht
ついにGameSettingsも整理完了。全制覇しました -- Irrlicht
どこで言えばいいのかわからないのでここに…。JPBOOKSのダウンロードリンクがおかしいです。ファイル名が途切れているらしく正しくDLできません。 --
すみません単なるこちら側のミスでした…。申し訳無いです。 --
7z圧縮のファイルを拡張子が切れたzipと勘違いされたと推測。JPBooksの新版に関しては私が作成したのですが、圧縮率が全然違うので7zを使いました。解決された様で何よりです*8 。 -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #06】 2008/01/28 01:10頃、"導入手順/ob1.2.0416/patch0.14a"に編集を行いBlockされた方へ 【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #01】と同じ理由ですので御覧下さい。お手数をお掛けしますがご協力宜しくお願い致します。 -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #07】 2008/01/31 21:19頃、"Shivering Isles/Dialogue/SENQDWilderness-INFOGENERAL-08"に編集を行いBlockされた方へ。 問題点を修正しました。お手数をお返してまことに申し訳ありません -- Irrlicht
Namazuの検索ですがキチンと検索されないこともあるようです。例えばS'faraと検索すると「Shivering Isles/Names/NPC_」と「名詞NPC名リスト:SI」が検索されるはずですが後者しか検索されません。一応ご報告まで。 -- Vermouth
Namazu及び分かち書き(単語解析)にもちいているMeCabのどちらかの癖による物と思われます。これはちょっと対応のしようがないかもしれません。どうしても完全にHitさせたい場合はPukiwiki側の検索を使うという手も有ります。ただ、放り込む検索語で回避する方法も有ります。 "S'fara"の例では前後にワイルドカードをつけて"*S'fara*"とすればHitするようになるはずです。 叉、Namazuの単語解析が不正確な為にHitしない例もあります。例えば"点々とした農地"はNamazuで検索してもHitしませんが、Wiki内に用例はあります(Vanilla/Dialogue/NQDWilderness-02 )。これの原因は、検索用のIndex作成担当のMeCabが"点々+と+し+た+農地"と分析しているのに、検索の実務を行うNamazu側が"点々+とした+農地"と分析して、Index内を捜索していることによります("とした"という語はIndexに無いので、そのお陰でHitしない)。この場合はNamazuの上手くない部分を回避する為に、"点々 農地"の二つの単語をAND検索する事で対象のページがHitします。 ちょっと癖が有るNamazu検索ですが、サーバ負荷対策という事でご容赦をお願い致します。 -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #08】 2008/03/03 01:05、"会議所/logCurrent"に投稿を行いBlockされた方へ。 直に編集を行った為、既に存在したNGワードがチェックに引っかかったようです。修正しましたのでご確認ください。 -- Irrlicht
導入方法のところ公式パッチに関する記述が削られてるのはなに?改悪?ググッたら元Wikiが出てきたからまあいいけど --
ここはWiki管理に関する事柄を扱う場所ですのでWikiコンテンツに関してはForum/2 の方にどうぞ。 叉、Wikiは管理者が編集する物ではなく、使用者が自由に編集する物です。故に必要と判断されるので有ればご自分で追記されるのが宜しいかと思われます。 ちなみに、本家は『公式パッチ』というページが有った場合、ある別のページに"公式パッチ"という文字列が有ったら自動的に『公式パッチ』というページにLinkが張られます。これは便利な機能ですがサーバ負荷の原因ですのでこの避難所ではその機能を切っています(また、これは機械的に判断される為、全然関係ないページにリンクされてしまう事が有ります)。その違いがこのたびの誤解の元なのでは、と推測いたします(当避難所にも公式パッチ というページは存在します)。 -- Irrlicht
2chで見たのですが海外在住の方で日本語化を手伝いたいな?って人が居ました。海外IP規制で困ってるようですが対応する事できそうですか? --
本家wiki旅の宿に誘導しました。 -- sio
規制誤爆は勿論本意では有りませんので出来る限り対応するつもりです。規制エラー画面に表示されているフォームへのアドレスを利用していただければ連絡を取れる筈なので若しそのような方が居られましたらお伝え下されば幸いです*9 。 誘導をして頂き感謝ですsioさん -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #09】 2008/05/03 早朝のエラーコード1の方へ。 BBQです。身に覚えが無い場合は2chで解除申請が出来ますのでそちらへどうぞ。ルータを再起動すればIPが変わって回避できる可能性は有ります。そのどちらも待てない、というなら最終手段では有りますが、上記の spam規制回避Script をご利用ください -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #10】 2008/06/14 の書籍翻訳(Vanilla/Books/Book1CheapReportDisasterIonith)でエラーになった方へ。 問題部分を修正したので今度は書き込めるようになったと思います。お手数をお掛けして申し訳ありません。尚、Block発生時に当方の対応が待てない場合は、上のWiki関連物にある『spam規制回避Script』で回避できるようになるのでどうぞ記憶の片隅に入れておいて下さい。 -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #11】 2008/06/25 13:28:47 の書籍翻訳(Vanilla/Books/Book2ReligiousChildrensAnuad)でエラーになった方へ。 BBQ(公開プロクシ規制)です。BBQ解除申請を適切な場所で行なうか、つなぎ変え(ルータの再起動)等でIPを変えれば回避できると思います。 -- Irrlicht
spam抑止機構を強化しました。普通のブラウザを使っている方にはほぼ無害ですので気にされる事は無いと思いますが、予期せぬコーディングミスをしていたりして不具合を起こしてしまっている可能性がるので、その時はご報告ください。…と書こうとしていたら、やはりミスをしていました。このWikiでpcommentプラグインを使用していたページ(ここを含む)は場合によっては閲覧が出来なかったと思います。何とか気付いて修正いたしました。 -- Irrlicht
wiki2cs-booksをダウンロードしたのですが起動ファイルからウイルスが検出されました(トロイ系?)。ウイルスセキュリティの誤爆かもしれませんが一応確認をお願いします。 --
当方はAvira AntiVirを使用しておりますが特に反応は無いようです(定義ファイルは毎日自動更新)。『使用アンチウイルスソフト名』『検出したファイルの名前』『検出ウイルス名』を記載して頂ければ分かる範囲で調査は致しますので宜しければ明記ください。 尚、もしや『ウイルスセキュリティ』がソースネクストの〜Zeroとやらでしたら、老婆心ながら乗換えをお勧めします。入手&更新ともに無料のソフト(AVGやavast!、Avira。KingSoftは駄目)の方がはるかにマシ、比べるのも烏滸がましい…と私は認識しております -- Irrlicht
すばやい回答ありがとうございます。 使用ソフトは「ウイルスセキュリティZERO」 検出ファイル「wiki2cs-books.exe」 検出ウイルス「Trojan.win32.Agent.aeg」です。 お察しのとおりZEROですね… 乗り換え考えて見ます。 --
2008/8/4 WikiJp避難所の更新書込みが8/2から出来なくなっているようです。サーバー移転の関係でしょうか?日本語化とは無関係なので、こちらに書き込んでよいか分かりませんでしたが、他の手段を思いつかなかったため借用させていただきます。 -- HN
全然問題ないです。問題は修正いたしました、移転作業でのポカミスでした。報告感謝です。尚、上で記載しているフォームメールからの報告という方法もあります。そちらでもOKです。 -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #12】 (2008/08/12 22:00:51) Vanilla/GameSettings/NounEN-03でエラーになった方へ。 問題部分を修正しました。お手数をおかけして申し訳有りません。 -- Irrlicht
【管理運営 #1】Forumのスレッドを整理 -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #13】 日本語化パッチ の規制誤爆に関して。この件はWikiJP避難所をご利用になっているとお分かりだと思いますが、原理は同様のものです*10 。これは管理者でしか対応できないので、小手先対応をやるよりは当方に言ってくれる方が問題は一番早く片付きます。一応ホワイトリストに登録しました。 -- Irrlicht
【管理運営#2】このWikiの編集方針はObWikiJPの編集ガイドライン に準じます。よって『記事の内容』の第2項に抵触する恐れがあるので、このWikiではNoCD/NoDVDに関する話題は控えて頂くようお願い致します。 -- Irrlicht
【対悪戯抑止機構誤爆の対応 #13】 (2009/12/28 16:36:12) Vanilla/Books/SKLxBlade2でエラーになった方へ。 原因を修正したので恐らく今は大丈夫です。ご確認下さい。なお、エラーは大概spam防止システムの誤爆ですので心当たりが無い場合はここか管理blogにまで報告をいただければ迅速に対応が出来ると思いますので宜しくお願いいたします(spam等のうエラーメールだけでも日に何件も有るので報告していただかないとそれに埋もれて気づけない可能性もあるので)。 -- Irrlicht
ああ、すみません。エラー画面に「4、16などの頻出エラーは運営ページに対処法が〜」と書いてあったので、こちらの落ち度かと思っていました。次からそういたします --
【迷惑行為への対応 #1】2009/12/29 22:30ころ、Vanillaのページで悪戯をした方へ。 当方は管理下サイトへの悪戯には厳しく対応する方針でISP通報も厭いません。警告はしました。次は有りません。つまらない事で処罰される事は馬鹿らしい事だとは思いませんか? -- Irrlicht
すみません。さわがせしました。運営のページを読んだとき「spam防止システム」のところを読み飛ばしてしまいました。 -- ptbptb
すみません、コメント欄に大きな画像の直リンクを貼ってしまい醜くなってしまったのですが、自分で削除はできないですよね?削除していただけないでしょうか。Forum/10 のnao4288と4288の書き込みです。 -- anonymous
誰でもできますよ。誰でもほとんどのページを編集できるのがWikiというものです。『コメントページを参照』->『編集』でログページを開いた後に当該部分を好きに編集できますよ -- Irrlicht
二次的利用に関する記事を追加しました。 -- Irrlicht
今更かもしれませんが、Wikiについてなのですが、「転送量節約機能追加」以降、当方では、まったくページの自動更新が行われません。まず、トップページで最新の20件が更新されません。というかどのページも内容が更新されていても、過去に見たことのあるページである限り(キャッシュが残っている限り?)、表示が自動では更新されずに古いページが表示され、ページ表示後「更新」ボタンを押さない限り更新されません。もちろんキャッシュを削除すれば、その時はどのページも更新されますが、以後は同じことの繰り返しです。私が毎日のように訪問してキャッシュが残り続けるのが問題なのか分かりません。報告が全然ないのが謎なのですが、キャッシュが残り続けるほど頻繁に訪れる人がいないのか、気付いてない可能性もあるかもしれません。私もはじめは最新の20件見て「最近全然何の更新もないな〜」と思ってました。当方のWeb環境はXP-SP3にIE8で、IEの履歴やキャッシュ関係はほぼデフォルト、一般的な環境だとは思います。ちなみにオブリビオンの3つのWiki全部そうです。 -- Yama
こちらでは特に問題なく閲覧できています。何か環境による不具合が起きているのでしょうか?一応こちらの環境は、WinXPSP3 Opera11.11 hi-ho 履歴とキャッシュ関係の設定は同じくほぼディフォルトのままです -- くろこ
お返事遅れました。すみません。ここで利用しているキャッシュ機能はサーバとブラウザの共同作業で行うものを導入しております。つまり、双方の息が合わないと上手く行かない事があります。当方も導入の際にデフォルト設定のIE/Fx/Operaで実験しましたが目立つ問題は確認できませんでした。IEでしたら設定のWebサイトを表示するたびに確認する』をONにすれば改善する可能性が有りますが(『確認しない』は常にキャッシュになるので注意)、既にONの場合は此方も改善案が思いつきません。少なくとも、このキャッシュ機能の手法は古典的なもので何も新奇なものではないので現行ブラウザならばどれでも問題がないとは思うのです。キャッシュ周りの設定も教えて頂ければ何か改善策が思いつくかもしれません -- Irrlicht
サーバのログをバックアップしようとして一部のログを操作を間違って削除してしまいました。Wikiには全く問題が無いのですが、例えば過去スレ置き場のアクセスカウンタとかが吹っ飛んでしまいました(そういう瑣末なScriptのログファイルをまとめておいておいたディレクトリを削除してしまった)。復旧に努めていますが、気付かないところで不具合がのこtるかも知れません。そのときは突っ込みを入れて頂けると助かります。ご迷惑をお掛けしまして申し訳ありません。 -- Irrlicht
ックアップログから復旧を図りました。恐らくほぼ問題は解決されたと思いますが、まだ何か問題が残って居ましたら遠慮なく報告して頂けると助かります -- Irrlicht
最近、リンクをクリックして閲覧しようとするとApacheからこんなメッセージが帰ってきます。Skyrimがあまりにも人気が高い影響でアクセスが殺到しているとか? Service Temporarily Unavailable The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later. Apache/1.3.42 Server at jpmod.oblivion.z49.org Port 80 -- anonymous
はい、実は其のとおりです。Skyrimの日本語版の発売からアクセス数が激増しており、503が出やすくなっています(管理blogで多少くわしめに触れました)。流石に今だけのタイミングだと思うので上位サーバに乗り換えるわけにも行きませんし。暫くご不便をお掛けする可能性がある事をお詫び申し上げます。 -- Irrlicht
お疲れ様です。ブログのほうにコメントしました。サーバに負荷がかかって管理者さんに負担がかかることはつらいことですが、Morrowindの頃はマイナーだったのにOblivion→Skyrimへと移り変わるにつれてTESの人気が高まって知名度が高まることは嬉しいことですね。失礼ながら、ブログのほうに差し出がましい提案をしてみました。 -- anonymous
いつもお世話になっております。2chでも報告があったのですが、現在"/派生版MOD/大型MOD"のページが参照できなくなっています。(キャッシュでは見れます)直後にNoteの編集があったようなので、よもやと思い直近でNoteの編集があった"/Vanilla/Dialogue/Vampire"、"/Vanilla/Dialogue/TG04Mistake-01"のページも見えなくなっていたので、ひょっとするとNote機能との絡みでページが見えなくなる問題が起こっているのかもしれません。 -- aohige
vampireの編集をした者です。男なのに「顔色が悪いわよ」みたいな女言葉を使っているNPCがいたのでそのことをNoteに記載しました。Note機能が怪しい気がするのでこのWikiのNote使うのやめてみます。以前おや?と思ったのは、SkyrimWikiで、Vanilla のようなページにNoteを作るのはよくても、Vanilla/Dialogue のようなサブページのNoteを作ると、テンプレートが表示されないことがありました。 -- anonymous
わざわざ報告を頂いたのにお返事遅れて済みません。当該の見えなくなる症状はそれより前居に行った負荷低減処理回りに組み込んだコードがエラーを起こしていたのでした。Note機能が原因ではなかったのですが、『編集なし>ローカルキャッシュで見るのでサーバには問い合わせなし』が『更新あり>ページのHTML作り直し>そこに組み込んだ負荷処理用コードがえらー>エラー表示』と言う流れでした。実はこの問題の修正は昨年末に修正したのですが報告をすっかり忘れていました。多分今はまともに見えていると思います。ご迷惑をお掛けして申し訳有りませんでした。 尚、階層化したページにNoteのテンプレが読み込まれないのは当方のたんなる設定ミスでこれも修正しています。お騒がせして申し訳有りませんでした。 -- Irrlicht
いきなりな話ですが、z49.org以下で利用していたプチカンパサービスが終了するようです。メールによる連絡すらないのですが公式サイトでアナウンスされているので間違いないでしょう。よってカンパリンクを撤去しました。今まで皆様の暖かい気持ち、まことにありがとう御座いました(管理blogの記事 )。 -- Irrlicht
ほぼ開発は一段落したのでSkyrimWikiJPで試験運用していたeditlogを此方にも導入しました。 -- Irrlicht ID:WebMaster
Page内容の解析がかなり厄介。もう少し解析と親和性が高い書法に出来たら良いが、そうしたら今度は解説部分が弱くならざるを得ず、ページ追記が一部の人にしか出来なく/しなくなる。つまり、意味が無くなる
余り悩まないでDLまでの一連の入力が終る
typoやSecurity的な問題
若し入力させるとしたら…『日にちだけ指定させる?時間まで?それとも何月何日何時から、という指定タイプにするかなぁ?ああ、そうだとその日にち指定をUnixTimeにコンバートしなきゃらならいし、TimeZone回りも念の為チェックしないとなぁ。…あー全角で数字を入れられたり入力が不足した場合、攻撃コードの事も考えないといけないな…余り使われないエラー捕獲ルーチンが増えてまうな。…む、作ってみたは良いけど自由度高過ぎて入力するのに迷っちゃう』なんてなってしまいそう
ちなみにページ数も減らせる筈なのでWikiシステムの負荷低減も或る程度可能
GameSettingsも他のように原データ+訳文みたいなパターンのほうが後から訳をしなおすとき便利ですよね
約1,500ページ分ダイエット
でも、これから始まるMod生活で7z形式は結構出てくるので今のうちにその洗礼を浴びていたら後で戸惑わないかも?!
allow from allにしてあります
転送やDDNSサービスは悪意のアドレスがその先に仕込まれる可能性があるので予防的に規制対象